4月の英語お話会は、休校中のみんなが英語で気軽に遊べるように、無料で企画しました🌿
休校が続く間、続けます🌱
【オンラインこども英語ワークショップ】英語絵本とBOXを使って家でできる遊びに挑戦!
<4月のテーマはBOX🎁>
【家の中に誰でも1つはあるもので遊び倒そう!】がテーマの企画第一弾です🎶
「What’s in the box?」で動物あてクイズ!
はじめのゲームは『What’s in the box?』
箱の中に動物のぬいぐるみを隠してもらい、みんなの箱の中でどの動物が一番多く隠されているか?を当てるクイズ。
誰にも答えが分からない、What’s in the box?は、
- Rabbit(ウサギ)
- Giraffe(キリン)
- Seal(オットセイ)
- Bear(くま)
- Owl(フクロウ)
- Zebra(しまうま)
などなど、たくさんの種類の動物が出てきてびっくり!
難しい推理を見事当てた子もいました✨
4月のストーリータイムは「Box of Tricks」と「NOT A BOX」
次はストーリータイム。
4月のストーリーは
箱からマジシャンの力が出てくるお話:『Box of Tricks』

箱じゃないってばという箱のお話:『NOT A BOX』
の2冊でした😉
▼『Box of Tricks』
▼『NOT A BOX』

さいごはBOX CHALLENGEに挑戦!
たくさんのカラフルなboxの中から1つ選んで、でてきたお題にChallengeします。
この中からどんなお題がでてくるかな?(*^^*)
↓

- Sit in the box.
- Put it on your nose.👃
- Go around the box.🌀
- Juggle the box and the animal.
- Throw the box and clap your hands three times then catch it.👏
などなど、
次々出てくるBox Challengeにみんな挑戦してくれました🎵


最後は、
Invisible Box Challengeを紹介して
おうちで試してもらうことに😁
少しでも楽しい時間がもてますように
5月は『Pencil Challenge』を企画しています✏
家中の鉛筆を集めて箱に入れておいてくださいな(^-^)
Pencil Challengeのお題も募集中です❗️
是非ご参加ください(*^^*)